目次
名古屋の観光スポット13選
まずは愛知県の中心、名古屋エリアから紹介していきます!
熱田神宮
愛知県の観光スポットの筆頭と言えば、熱田神宮。年間700万人が参拝する愛知県を代表する神社です。三種の神器のひとつ「草薙の剣」の御鎮座としても知られています。
織田信長が桶狭間の戦いの前に必勝祈願した逸話も有名で、境内にある「信長塀」は勝利のお礼に、信長自身が奉納したもの。
その他にも、宝物館(熱田神宮文化殿)には皇室、将軍、藩主から寄進された貴重な品々が納められています。宝物は月替わりで展示が変わります。
熱田神宮 基本情報・アクセス
- 住所:〒456-8585 名古屋市熱田区神宮1-1-1
- アクセス:名古屋市営地下鉄 名城線「熱田神宮西」駅より徒歩約5分
- 駐車場:無料専用駐車場
熱田神宮のお土産
熱田神宮参拝のお土産は、きよめ餅総本家の「きよめ餅」が定番。羽二重餅とこしあんのなめらかかつ、上品な味わいを是非ご賞味ください。
2024年9月、熱田神宮の向かいに複合商業施設「あつたnagAya」が誕生しました。
ここでしか買えないお土産や地元で人気のお店が別業態で出ていたりと、見ごたえ抜群です。
実際に「あつたnagAya」をレポートしました!
熱田神宮周辺エリアにオープン「あつたnagAya」徹底レポート!注目店舗を一挙紹介
2024年9月6日(金)、名古屋市熱田区の名鉄神宮駅前に新たな商業施設「あつたnagAya」が開業しました。 名古屋めしの有名店から、犬山城下町の人気バウムク…
熱田神宮周辺で食べられる名古屋グルメ
あつた蓬莱軒 本店
あつた蓬莱軒 本店
- ひつまぶし
- 名古屋市
- 熱田神宮伝馬町駅
Shop information
- 店名
- あつた蓬莱軒 本店
- 住所
- 〒456-0043 愛知県名古屋市熱田区神戸町503
- 最寄駅
- 熱田神宮伝馬町駅
- 電話番号
- 052-671-8686
- 営業時間
- 11:30〜14:00(L.O.) 16:30〜20:30(L.O.)
- 定休日
- 水曜日、第2・4木曜日 ※祝日の場合は営業
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
名古屋城
名古屋の象徴・名古屋城も、観光の定番スポット。徳川家康が、徳川幕府の総力を上げて造らせた城で、城郭として初の旧国宝。名古屋大空襲で大部分が焼失し、その後は、日本文化の象徴と評価される「特別史跡」に指定されました。
当時の建築技術の最先端を走り、天下普請で築城がされた歴史的価値の高いお城です。鉄骨鉄筋コンクリート構造の今も、日本の名城100選に選ばれています。
名古屋城のお膝元「金しゃち横丁」
名古屋城下にある商業施設「金しゃち横丁」。定番のなごやめしが集結した「義直ゾーン」、新興の店舗が軒を連ねる「宗春ゾーン」の2つに分かれており、それぞれ食べ歩きやお土産などのショッピングが楽しめます。
名古屋城 基本情報・アクセス
- 別名:金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城
- 築城年:慶長14年(1609年)
- 住所:〒460-0031 名古屋市中区本丸1-1
- アクセス:名古屋市営地下鉄 名城線 「名古屋城」駅より徒歩約5分
- 駐車場:有料駐車場
- 入場時間:9:00~16:30
ただし、本丸御殿・西の丸御蔵城宝館へのご入場は16:00まで - 休館日:年末年始
- 入場料:大人 500円/中学生以下 無料
名古屋市市政資料館
名古屋城に立ち寄った後の王道観光スポットとして、人気なのは「文化のみち」。
名古屋城から、徳川園にかけて歴史的建造物が集まっていることから、そう名付けられました。その中でも近年人気が高いのが、国の重要文化財でもある名古屋市市政資料館です。
大正時代に建設され、裁判所などに使用された場所です。19世紀ヨーロッパ様式の建築で、歴史と品、華やかさを兼ね揃えています。
朝の連続ドラマ小説の「虎に翼」のロケ地としても話題となり、今は県内屈指の人気スポットです。
名古屋市市政資料館 基本情報・アクセス
- 住所:〒461-0011 名古屋市東区白壁1-3
- アクセス:
【公共交通機関①】名古屋市営地下鉄 名城線「名古屋城」駅より徒歩約8分
【公共交通機関②】名鉄瀬戸線「東大手」駅より徒歩約5分 - 開館時間:9:00~17:00
- 休館日:月曜日(休日の場合は次の平日)/第3木曜日(休日の場合は第4木曜日)/12月29日から1月3日
- 駐車場:無料駐車場あり(公共交通機関推奨)
- 入場料:無料
名古屋市市政資料館周辺で食べられるご当地グルメ
山田屋
山田屋
- きしめん
- 名古屋市
- 東大手駅
Shop information
- 店名
- 山田屋
- 住所
- 〒461-0017 愛知県名古屋市東区東外堀町10
- 最寄駅
- 東大手駅
- 電話番号
- 052-951-7789
- 営業時間
- 11:00~15:00 17:00~19:00
- 定休日
- 日曜日・祝日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
人気の文化のみち、他には?
見どころがたくさんありますが、注目は「旧豊田佐助邸」と、日本で最初の女優・川上貞奴と「電力王」福沢桃介が住んでいた「文化のみち二葉館」です。
大須観音・大須商店街
日本三大観音に数えられる「大須観音」と、その大須観音を中心に栄える「大須商店街」は、老若男女、県内外問わず人気のスポット。
大須観音は、日本最大級のお引越しと言われる清須越に伴い、岐阜県の羽島市から現在の名古屋市中区に移転しました。国宝である古事記の写本などを所蔵するなど、由緒あるお寺です。
大須商店街は、老舗から最新トレンドのお店まで幅広く並び、規模は県内で最大級。近年は食べ歩きスポットとして人気で、平日でも多くの人で賑わっています。
人気の食べ歩き、実際に食べてみました!
【2024年最新】大須商店街の食べ歩き24選!最新・定番のスイーツからご当地グルメまで
名古屋の一大観光スポットであり、さまざまなグルメ食べ歩きが楽しめる「大須商店街」。大須観音の門前町として発展してきたエリアには、大須観音駅から上前津駅の間、中…
大須観音 基本情報・アクセス
- 住所:〒460-0011 名古屋市中区大須2-21-47
- アクセス:名古屋市営地下鉄 鶴舞線「大須観音」駅より徒歩約3分
- 駐車場:なし(近隣コインパーキング利用)
中部電力 MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)
名古屋市内の中心・久屋大通公園に聳え立つ旧名古屋テレビ塔、中部電力MIRAI TOWERも、最近若年層を中心に賑わう人気のスポットです。タワー下は、人気の飲食店やショップが並び、夜はタワーとそろってライトアップもされます。
名古屋で2つしかない恋人の聖地の1つとしても有名です。展望台の夜景もおすすめ。カップルで名古屋観光なら、ぜひ立ち寄りたいスポットです。
タワー内にはラグジュアリーかつ、アートが楽しめるホテルもあります!
中部電力MIRAI TOWER アクセス・基本情報
- 住所:〒460-0003 名古屋市中区錦3-6-15 先
- アクセス:
【公共交通機関①】名古屋市営地下鉄 東山線・名城線「栄」駅より徒歩約3分
【公共交通機関②】名古屋市営地下鉄 桜通線・名城線「久屋大通」駅よりすぐ - 駐車場:専用駐車場なし
- 営業時間:
平日・日曜日:10:00~21:00(最終入場 20:40)
土曜日:10:00~21:40(最終入場 21:20) - 定休日:なし(年2回不定期)
- 展望台料金:大人(高校生以上) 1300円 /小人(小・中学生) ) 800円
市民の憩いの場・Hisaya-odori Park(久屋大通公園)
北は外堀通、南は若宮大通へと約2kmにわたる都市公園です。中部電力MIRAI TOWERもこの公園内にあります。公園内では、年間を通じて多くのイベントが開催されます!
名古屋市科学館
大きな球体が目印の名古屋市科学館。内径35mの世界最大級のプラネタリウムドームを有しており、名古屋の博物館の代名詞とも呼べる存在です。
さまざまな体験が可能な常設展示は、マイナス30度の部屋でオーロラ映像を観たり、高さ9mの人工竜巻を体験できるなど、多様で、大人も子どもも楽しめます。
特別展示がある時の土日は、多くの人で賑わいます。
名古屋市科学館 基本情報・アクセス
- 住所:〒460-0008 名古屋市中区栄2-17-1 芸術と科学の杜・白川公園内
- アクセス:名古屋市営地下鉄 鶴舞線・東山線「伏見」駅より徒歩約5分
- 駐車場:なし(近隣有料駐車場利用)
- 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)/第3金曜(祝日の場合は第4金曜)/年末年始
- 入館料:
【展示室とプラネタリウム】大人 800円/高大生 500円/中学生以下 無料
【展示室のみ】大人 400円/高大生 200円/中学生以下 無料
名古屋市科学館のすぐそばには名古屋市美術館
名古屋市科学館がある白川公園内には、名古屋市美術館もあります。愛知県に縁のある芸術家から、近代美術まで幅広く収蔵されています。
ノリタケの森
世界のノリタケが運営するノリタケの森は、博物館、レストラン、公園を兼ね揃える産業観光施設。博物館では作品を通してノリタケの歴史を辿り、絵付け体験(別途料金)もできます。
レストランではノリタケの器でフレンチが楽しめ、カフェでは気軽にノリタケの世界観を満喫。敷地内の広々とした公園では、各々ゆったりと流れる時間を自由に楽しんでいます。
ノリタケの森 基本情報・アクセス
- 住所:〒451-8501 名古屋市西区則武新町3-1-36
- アクセス:
【公共交通機関①】名古屋市営地下鉄 東山線「亀島」駅より徒歩約5分
【公共交通期間②】各線「名古屋」駅より徒歩約15分
【公共交通機関③】名古屋駅からメーグルバスで約11分 - 駐車場:なし(イオンモール Nagoya Noritake Garden」の有料駐車場利用)
- 開館時間:各施設、日時により異なる
- 休館日:核施設、日時により異なる
- 入館料:大人 500円(クラフトセンター・ノリタケミュージアムのみ)
近くにはイオンモール Nagoya Noritake Garden
2021年にノリタケのそばにオープンしたイオンモールNagoya Noritake Gardenは、SNSで話題になった巨大本棚や、日本初のLEDプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA」など、話題のスポットを擁する巨大商業施設です。ノリタケを満喫した後は、ぜひこちらにも立ち寄ってみてください。
トヨタ産業技術記念館
県内の博物館の中でもトップクラスで口コミ評価が高いのが、ノリタケの森の近くにあるトヨタ産業技術記念館。トヨタ自動車の創業者・豊田喜一郎生誕100周年を記念して作られたトヨタの発展やその技術革新を展示する博物館です。
トヨタの自動車産業のルーツや繊維機械の展示が充実しており、平均滞在時間も他の施設よりかなり長め。予備知識なしでも楽しめると評価が高いです。
トヨタ産業技術記念館 基本情報・アクセス
- 住所:〒451-0051 名古屋市西区則武新町4-1-35
- アクセス:
【公共交通機関①】名鉄名古屋本線「栄生」駅より徒歩約3分
【公共交通機関②】名古屋駅からメーグルバスで約8分 - 駐車場:無料駐車場
- 開館時間:9:30~17:00(最終受付は16:30まで)
- 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)・年末年始
- 入館料:大人 1,000円/大学生 500円/中高生 300円/小学生 200円
名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」
2024年に満を持して開館した名古屋刀剣ワールドは、早速、名古屋の観光スポットとして話題です。歴史ファンや刀剣ファンが多く訪れ、展示品の稀少さや、展示物の充実に驚きの声を上げています。
日本刀約200振をはじめ、甲冑や火縄銃・古式西洋銃などの展示も多数あり、フォトスポット、体験コーナーもあります。滞在時間を多めにとって、じっくり楽しみたい施設です。
名古屋刀剣博物館 刀剣ワールド 基本情報・アクセス
- 住所:〒460-0008 名古屋市中区栄3-35-43
- アクセス:
名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」駅より徒歩約12分
名古屋市営地下鉄 鶴舞線「大須観音」駅より徒歩約10分
名古屋駅バスターミナルより市営バス(系列:名駅17)「若宮」バス停で下車、徒歩約1分
その他バスはこちらから確認 - 駐車場:有料駐車場あり(利用にあたっては駐車許可証が必要)
- 開館時間:10:00~17:00(最終入館時間16:30)
- 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
- 入場料:一般1,200円/大高生500円/小中学生300円
刀剣ワールド周辺のご当地グルメ
刀剣ワールドから少し歩くと、矢場町エリア。ここには、人気のみそかつ専門店・矢場とんがあります。近くには台湾ラーメン発祥のお店・味仙の矢場店も。超王道の名古屋の味、ぜひ食べてみてください。
矢場とん 本店
矢場とん 矢場町本店
- みそかつ
- 名古屋市
- 矢場町駅・上前津駅
Shop information
- 店名
- 矢場とん 矢場町本店
- 住所
- 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-6-18
- 最寄駅
- 矢場町駅・上前津駅
- 電話番号
- 052-252-8810
- 営業時間
- 11:00〜21:00
- 定休日
- 年中無休
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
東山動植物園
名古屋市の観光スポットの代表格は、東山動植物園という方も多いです。
飼育数は日本一、最近では世界最大のトカゲ、コモドドラゴン(コモドオオトカゲ)の飼育がはじまったと話題になりました。
その他にもコアラや、イケメンのゴリラ「シャバーニ」、まるでおじさん!?と力強い咆哮で話題となったフクロテナガザルの「ケイジくん」など、人気者がたくさんいます。
植物園は、大温室の前館は開園当時のものが現存。温室では日本最古です。植物の数も圧巻。ぜひ、動物園と合わせて楽しんでみてください。
東山動植物園 基本情報・アクセス
- 住所:〒464-0804 名古屋市千種区東山元町3-70
- アクセス:名古屋市営地下鉄 東山線「東山公園」より徒歩約3分
- 駐車場:有料駐車場あり
- 開園時間:9:00~16:50(最終入園時間 16:30)
- 休館日:毎週月曜日/年末年始
月曜日が祝日の場合はその直後の平日に振替 - 入場料:大人500円(中学生以下無料)
東山動植物園周辺のご当地グルメ
Higashiyama Nikoten
Higashiyama Nikoten
- きしめん
- 名古屋市
- 東山公園駅
名古屋港水族館
東山動植物園と並ぶ、名古屋の代表的な観光スポット・名古屋港水族館。県内からも多くの人が訪れ、地元でもリピーターが多くいます。
国内の延床面積ランキング1位で、規模、飼育数ともに充実している水族館です。
名古屋港水族館と言えば、国内では稀少なシャチと、統率が取れすぎている!と度々話題になるイルカショー。遊びに行った際にはシャチの公開トレーニングとイルカショーは必見です。
名古屋港水族館 アクセス・基本情報
- 住所:〒455-0033 名古屋市港区港町1-3
- アクセス:名古屋市営地下鉄 名港線「名古屋港」駅より徒歩5分
- 駐車場:専用駐車場なし
ガーデンふ頭駐車場またはガーデンふ頭西駐車場利用(有料) - 開館時間:通常営業時間 9:30~17:30
GWや長期期間(7月下旬〜8月)9:30~20:00
冬期(12月〜3月中旬)9:30〜17:00
そのほかイベントや学校の長期休み中の営業時間変動あり - 休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
GW・7~9月・年末年始・春休み期間は無休
その他、メンテナンスなどで休館する場合あり - 入場料:大人 2,030円/小・中学生 1,010円/4歳以上の未就学児 500円
レゴランド・ジャパン
レゴランドのテーマパークとして世界で8番目にオープンしたレゴランド・ジャパン。特にファミリー層からの支持が厚いですが、大人も楽しめ、レゴの世界観にひたれます。
施設は、8つのエリアにわかれており、1日では時間が足りないくらい、さまざまな体験コーナーやアトラクションがあります。レゴ職人が長い時間をかけて作ったミニランドは必見。全国のランドマークや観光スポットが細部まで再現されています。
レゴの水族館や、レゴの世界観が楽しめるホテルもありますよ!
レゴランド・ジャパン アクセス・基本情報
- 住所:〒455-8605 名古屋市港区金城ふ頭2-2-1
- アクセス:あおなみ線「金城ふ頭」駅よりすぐ
- 駐車場:なし(近隣の有料駐車場利用)
- 開園時間:日によって異なる
- 休園時間:不定休
- 入場料:時期によって異なる 子ども 3,300円~/大人4,500円~
価格変動制(ダイナミックプライシング)が導入されています。
リニア・鉄道館
レゴランドジャパンと同じく、金城ふ頭にある人気のスポット、リニア・鉄道館。歴代の新幹線や在来線、さらにはリニアの実物車両が展示されているのがポイントです。
初代新幹線「0系」や、世界最速記録を持つ新幹線「500系」、そして試験リニア車両「MLX01-1」。蒸気機関車の展示もあり、鉄道ファンにはたまらない施設です。
実際に販売している駅弁が食べられたり、運転シミュレーションができたりと、はじめて行く人、鉄道ファン以外も楽しめます。
リニア・鉄道館に実際に行ってきました!
「リニア・鉄道館」へ行ってきました!愛知最強の電車博物館レポート
『リニア・鉄道館』は、JR東海が運営する鉄道の博物館です。2011年3月にオープンし、名古屋市の主要観光スポット、鉄道好きの聖地として人気を博しています。 今…
リニア・鉄道館 基本情報・アクセス
- 住所:〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭3-2-2
- アクセス:あおなみ線「金城ふ頭」駅より徒歩約2分
- 駐車場:なし(近隣駐車場利用)
- 開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)/年末年始
GW、お盆、年始期間等は一部火曜日も開館
詳しくは公式ホームページ内開館カレンダーを確認 - 入館料:大人 1,000円/小中高生 500円/3歳以上の未就学児 100円
金城ふ頭はどうやっていく?
はじめて愛知県に訪れる人や「レゴランド・ジャパン」「リニア・鉄道館」に行く人は施設規模に対して専用駐車場がないことを不思議に思うかもしれません。
金城ふ頭には、名古屋駅から出ている「あおなみ線」で行きましょう。ワンマン運転で、同じ線を1日に行ったり来たりします。電車のラッピングがレゴランド仕様になっている車両もあり、移動中も楽しめます。
金城ふ頭には上記施設の他に、複合施設 Maker’s Pier(メイカーズピア)もあり、カフェやレストラン、ショップが約40店舗、食品サンプルやハンドソープづくりなどの体験施設が30以上あります。
愛知県の観光スポット12選
愛知県は中心街を離れると広大な自然も残っています。また、文化や歴史を感じるスポットも多くあります!
ジブリパーク
2022年11月にオープンしたジブリパークは「スタジオジブリ」の世界を表現した公園。2024年にすべてのエリアがオープンし、連日多くの観光客、ジブリファンで賑わっています。
アトラクションがあるわけではありません。「森と相談しながら」のコンセプト通り、愛・地球博記念公園の広大な自然を活かしたストーリー性のある施設が魅力です。お土産やカフェ、レストランも充実しています。
フードのおすすめは「ミルクスタンド シベリ❆あん」のシベリア。人気作品「風たちぬ」に登場し、多くの人が地元の牛乳、常滑牛乳と一緒に楽しんでいます。
ジブリパークのアクセス方法はおすすめが2つ
ジブリパークには、名古屋駅から東山線の終点「藤が丘」駅まで行き、そこからリニモに乗っていくルートと、名古屋駅から直通バスで行くルートがあります。
リニモは、ジブリパークのラッピングがされていることも!
詳細は、ジブリパークの公式ホームページにてご覧ください。
ジブリパーク 基本情報・アクセス
- 住所:〒480-1342 長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
- アクセス:東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園」駅より徒歩すぐ
- 駐車場:なし
- 開園時間:10:00~17:00
土日祝日、学校の長期連休などは9:00-17:00 - 休園日:火曜日(祝日の場合は翌平日)
- 入場料:エリア、プランによって異なる
ジブリパークの周辺情報を特集しました!
ジブリパーク周辺の観光スポット特集!グルメやよりみちスポットを紹介
愛知県長久手市の新たなランドマーク、ジブリパーク。2024年3月16日に新エリア「魔女の谷」エリアを開業し、ついに5つのエリアがフルオープンとなりました。 今…
愛知牧場
名古屋から一番近い牧場・愛知牧場は、広大な自然の中で動物とのふれあいや季節ごとの花々を楽しめる観光牧場です。
乗馬体験や、どうぶつ広場での触れ合い、乳しぼり、バター作りなど、牧場ならではの体験や、広大な自然の中でのバーベキュー、パターゴルフなどのアクティビティなど、多様な楽しみが用意されています。
ファミリー、お友達同士、カップル、誰でも楽しく牧場を満喫できます。
愛知牧場 基本情報・アクセス
- 住所:〒470-0111 日進市米野木町南山977
- アクセス:名鉄 豊田線「黒笹」駅より徒歩約10分
- 駐車場:専用駐車場あり(土日祝や連休などは有料)
- 開園時間:9:00~17:00
その他、各施設によって異なる - 休園日:各施設によって異なる
- 入場料:入場無料
各施設、体験は別途料金
日間賀島
名古屋から一番近い島・日間賀島は若者を中心に人気の観光スポットです。タコとフグの名産地として、美味しい海の幸が食べられるのはもちろん、近年はSNS映えするスポットやアクティビティなども多数あります。
県内では、日帰りのおでかけスポットとして、若年層を中心に人気を集めています。
日間賀島内で食べられるご当地グルメ
日間賀島タコ飯
愛知県の南は太平洋に面しており、知多半島と渥美半島に囲まれた三河湾からは豊富な海産物が獲れることで有名です。 そんな三河湾に浮かぶ、日間賀島という島をご存知で…
愛知県に島はいくつ?
愛知県には「日間賀島」「篠島」「佐久島」の3つがあります。それぞれ楽しむポイントや特徴が異なるので、ぜひすべて回って、観光してみてください。
愛知の離島特集!佐久島・篠島・日間賀島をめぐって島旅を満喫♪
愛知県には、西尾市の「佐久島」、南知多町の「日間賀島」「篠島」と三河湾に浮かぶ3つの離島があります。 今回は、愛知観光や週末のおでかけに少し足を延ばしていきた…
日間賀島 基本情報・アクセス
- 住所:知多郡南知多町日間賀島
- アクセス:師崎港から名鉄海上観光船日間賀島港下船
- 駐車場:師崎港駐車場
- 伊良湖港・河和港にも駐車場あり
公式サイトで確認
セントレア(中部国際空港)
愛知県の空の玄関口、セントレア(中部国際空港)は、観光商業施設としても高い支持を集めています。目的地になる空港として、中は体験施設やショップ、レストランが多数あるほか、温泉施設も有しています。
おすすめは滑走路までわずか300mのスカイデッキ。飛行機の離着率を間近で見られます。また、ボーイング 787 の機体が展示されている空のテーマパーク「フライト・オブ・ドリーム」が人気です。
セントレア(中部国際空港)基本情報・アクセス
- 住所:〒479-0881 常滑市セントレア1-1 中部国際空港
- アクセス:名鉄空港線「中部国際空港」駅より徒歩約5分
- 駐車場:有料駐車場(予約可能)
- 入館料:入場無料
各施設、体験は別途料金
犬山城・犬山城下町
愛知県の国宝と言えば、犬山城です。日本最古の国宝天守として、全国にファンが多く、現在は城下町の食べ歩きも含めて人気のおでかけスポットです。天守閣から見える景色は必見。行った際にはぜひお城の中に入ってみてください。
観光客には、犬山城下町の食べ歩きが人気です。食べ歩きしやすい串グルメが人気で、老舗・新鋭関わらず、多くのお店で串もののグルメを売り出しています。
犬山城下町を食べ歩いてきました!
【2024年最新】犬山城下町食べ歩き18選!インスタ映えスイーツからご当地グルメまで
愛知県犬山市には、国宝にも指定されている犬山城のおひざもとに広がる犬山城下町があります。伝統的なものからユニークなものまであるご当地グルメ、インスタ映えするス…
犬山城 基本情報・アクセス
- 別名:白帝城
- 築城年:天文6年(1537年)
- 住所:〒484-0082 犬山市犬山北古券65-2
- アクセス:名鉄犬山線「犬山遊園」駅より徒歩約15分
- 駐車場:有料駐車場
- 入場時間:9:00~17:00(入場は16:30まで)
- 休館日:年末年始
- 入場料:一般(高校生以上)550円/小中学生100円
犬山市のご当地グルメは2つ
犬山のご当地グルメは「犬山ドッグ」と「犬山田楽」。ぜひチェックしてみてください。
犬山ドッグ
愛知県犬山市の特産品である「犬山ドッグ」。まだ食べたことがないという方はもちろんのこと、聞いたことも見たこともない!という方も多くいらっしゃるでしょう。 今回…
犬山田楽
現存する日本最古の天守を持つ国宝犬山城。その天守を望む犬山市内で、江戸時代から親しまれている名物料理が「田楽」です。 「田楽」自体は日本中で食べられている料理…
博物館 明治村
明治時代の建造物を保存し、公開する博物館・明治村。東京ドーム約21個分の広大な土地に、60以上の建築物が移築されており、その中には重要文化財も含まれます。
中に入ることも可能で、当時の時代背景や、資料なども揃っています。「文明開化」をうたい、急激に進化した日本の転換期のアンバランスさをリアルに感じられます。
当日の食文化を楽しむこともできます。おすすめは明治20年頃建築の大井牛肉店で楽しむ、「牛鍋」です。他にもレストランやカフェなどがあります。いずれも明治村の世界観が損なわれない場所。ぜひ1日楽しんでください。
博物館 明治村 基本情報・アクセス
- 住所:〒484-0000 犬山市内山1
- アクセス:
【公共交通機関①】名鉄犬山線「犬山」駅から『岐阜バス』利用「明治村」バス停 下車
【公共交通機関②】名古屋駅名鉄バスセンターから高速バス利用「明治村」バス停 下車
【車①】中央自動車道「小牧東IC」より約5分
【車②】国道41号上小口2丁目交差点より約10分 - 駐車場:有料駐車場
- 開館時間:日によって異なる(公式ホームページ)
- 休館日:日によって異なる(公式ホームページ参照)
- 入館料:大人(高校生以上)2,500円/高校生 1,500円/小中学生 700円
刈谷ハイウェイオアシス
愛知県で一番集客するスポット、刈谷ハイウェイオアシス。オープン当初は豪華絢爛なデラックストイレが話題となりました。
一般道、高速道路のどちらからも入ることが可能で、レストランや遊園地、温泉などを楽しめます。
ハイウェイオアシス内には、知多半島で大人気のえびせんべいの里もあります。レストランやショップは、県内から有名店が集い、バラエティ豊かなラインアップです。
ここに来れば愛知県にある名店のすべてのお土産が買えるかもしれません。
刈谷ハイウェイオアシス 基本情報・アクセス
- 住所:〒448-0007 刈谷市東境町吉野55
- アクセス:県道54号線(豊田知立線)からすぐ
刈谷駅から直通バスもあり 詳細は刈谷ハイウェイオアシスの公式サイトより
刈谷市の名物はきしめんのルーツ!?
刈谷ハイウェイオアシスのお土産コーナーでも購入できる「いもかわうどん」は、きしめんに似た平打ちうどん。つるつるのど越しの良いきしめんに対して、少し厚く、もちもちしており、食感が楽しめるのが特徴です。
飲食店では、刈谷市内の「きさん」というお店で食べられます。
Shop information
- 店名
- きさん
- 住所
- 〒448-0003 刈谷市一ツ木町7-14-1
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O14:00 ) 土日は夜も営業 18:00~21:30(L.O.20:30)
- 定休日
- 毎週水曜・木曜日、月・火曜日の夜
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
岡崎城・岡崎公園
2023年、大河の注目もあって多くの人が足を運んだ岡崎城と岡崎公園。岡崎公園は、岡崎城を中心とした歴史公園です。徳川家康生誕の地として、多くの歴史ファンが足を運んでいます。
岡崎城は大河ドラマの放送に合わせて2023年にリニューアルオープンしました。
季節に合わせてイベントも開催される他、春は桜の名所として、初夏は藤の花の名所として知られています。
岡崎城(岡崎公園)基本情報・アクセス
- 別名:龍城
- 築城年:享徳元年(1452年)※享徳4年説あり
- 住所:〒444-0052 岡崎市康生町561-1
- アクセス:名鉄名古屋本線「東岡崎」駅より徒歩約15分
- 駐車場:有料駐車場
- 入場時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休館日:年末年始
- 入場料:一般(中学生以上)300円/5歳以上 150円
岡崎市のご当地グルメの代表格「もろこしうどん」
岡崎市はご当地グルメがいくつかあり「岡崎カレーパン」「岡崎まぜめん」「家康らぁめん」など、岡崎ならでは、八丁味噌が絡んだものが多いです。
その中にあって、昔から愛され「ケンミンショー」でも取り上げられた「もろこしうどん」が人気です。とうもろこしがたっぷり入ったあんかけうどんで、ボリュームたっぷりな岡崎市民のソウルフードです。
岡崎市のご当地グルメ①もろこしうどん
もろこしうどん
ご当地グルメ大国愛知県には、ユニークな名物料理がたくさんあり、岡崎の「もろこしうどん」もそのひとつです。 全国放送のテレビや人気YouTuberのチャンネルで…
岡崎市のご当地グルメ②岡崎カレーパン
岡崎カレーパン
岡崎には、よくメディアにも取り上げられる「岡崎カレーパン」という名物グルメがあります。 岡崎で販売されているカレーパンが、すべて「岡崎カレーパン」と呼ばれてい…
岡崎市のご当地グルメ③岡崎まぜめん
岡崎まぜめん
岡崎市は愛知県のほぼ中心に位置しており、隣接する豊田市と並んで西三河地域を代表する都市です。 愛知県と言えば味噌カツに代表されるように、味噌をふんだんに使用し…
岡崎市のご当地グルメ④家康らぁめん
家康らぁめん
愛知県岡崎市は県の中央に位置しており、徳川家康ゆかりのスポットが数多く存在していることで有名な町です。 そんな岡崎市ですが、とあるご当地ラーメンが存在すること…
ラグーナ・テンボス(ラグナシア)
三河湾国定公園内にある複合リゾート施設ラグーナ・テンボス。
その中で一際目立つラグナシアは、家族やカップルで楽しめるテーマパークです。一年を通じてイベントやコラボ企画、イルミネーション、エンターテイメントショーが行われます。もちろん、アトラクションもジェットコースターからアスレチックなど、多様に存在し、特にお子さま連れは退屈しません。
同じくラグーナ・テンボス内のフェスティバルマーケットには、リゾート気分が満喫できるショップとグルメがバラエティ豊かにそろっています。
ラグーナ・テンボス(ラグナシア)基本情報・アクセス
- 住所:〒443-0014 蒲郡市海陽町2-3-1
- アクセス:名鉄・JR「蒲郡」駅から無料シャトルバス「ラグーナテンボス」バス停下車すぐ
- 営業時間:時期・施設によって異なる
竹島水族館
2024年にリニューアルした竹島水族館。三河湾の生き物を中心に500種類もの展示があります。小さな水族館でありながら、1つひとつの展示に細部にまでこだわりを感じます。深海生物の展示数は100種類以上で、全国No.1。
注目は、手書きの解説です。普段は会えない魚や海の生き物を身近に感じさせる飼育員のセンスが光る解説は、SNSで度々話題となっています。
地方の小さな水族館でありながら「タケスイ」の名前で親しまれ、全国にファンがいる水族館です。
竹島水族館 アクセス・基本情報
- 住所:〒443-0031 蒲郡市竹島町1-6
- アクセス:
【公共交通機関①】JR東海道本線・名鉄蒲郡線「蒲郡」駅より徒歩約15分
【公共交通機関②】JR東海道本線・名鉄蒲郡線「蒲郡」駅から名鉄バス(約5分)「竹島遊園」下車 - 駐車場:無料駐車場あり(周辺施設との供用)水族館前駐車場もしくは竹島園地駐車場
竹島園地駐車場は一部の期間は有料 - 開館時間:9:00~17:00(最終入館時間16:30)
- 休館日:火曜日(祝日の場合は翌平日)
GW・夏休み・冬休み・春休み期間は火曜日も営業 - 入場料:大人 900円(高校生以上)/子ども 500円(4歳から中学生まで)
蒲郡市は観光スポットがたくさん!?
蒲郡市は、竹島水族館をはじめ、観光スポットが多数あります。蒲郡みかんを収穫できるオレンジパークや、西浦温泉、形原温泉、三谷温泉をはじめとする温泉街、そのほか、博物館などもあります。
蒲郡市
本州の太平洋岸の南東部に位置している愛知県の「蒲郡市」は、日本の文化を感じる神社や仏閣が多く、海と山に囲まれた自然豊かな海辺の街です。天然記念物である「竹島」…
蒲郡市のご当地グルメ
蒲郡市のご当地グルメはガマゴリうどん。三河湾で獲れた新鮮なあさりと、ワカメが入ったうどんです。美味しい時期が限られているので、期間限定で提供しているお店が多いです。
ガマゴリうどん
愛知県の東三河地方に位置する蒲郡市は、三河湾に面する人口約8万人の観光都市です。 市内には西浦温泉、三谷温泉、形原温泉、蒲郡温泉の4つの温泉街がある上に、リゾ…
のんほいパーク
のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)は、愛知県豊橋市にある動物園、植物園、自然史博物館、遊園地が一体となった総合施設。
約40万平方メートルの広大な敷地に、ライオンやゾウ、ペンギンなど約100種の動物が展示され、植物園では季節ごとの花々や熱帯植物を楽しめます。
のんほいパーク内にある自然史博物館では恐竜の骨格標本など、地球の歴史を学ぶことができます。90%が本物で出来た恐竜の化石もありますよ!
のんほいパークに実際に行ってみたレポート
【豊橋市】のんほいパーク徹底レポート!デートにおすすめな楽しみ方を紹介
愛知県豊橋市の定番観光スポットといえばまず名前が挙がる「のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)」。広大な敷地内に動物園・植物園・博物館・遊園地の4つのエリアが広…
のんほいパークのある豊橋市で食べられるご当地グルメ
豊橋市のご当地グルメと言えば、豊橋カレーうどん。
一見シンプルなカレーうどんですが、その下にはとろろとご飯が隠されており、食べ進めるごとに味の変化が楽しめる一品です。豊橋市の名産品でもある、うずらの卵がトッピングされているのも特徴です。
豊橋カレーうどん
豊橋市は愛知県の南東部に位置している、三河地方の中心となる都市です。県の中核市にも指定されており、人口は県内第5位となる約37万人にものぼります。 市の東は静…
香嵐渓
愛知県豊田市足助町に位置する四季折々の自然美を楽しめる名所・香嵐渓(こうらんけい)。
秋の紅葉シーズンには、約4,000本ものカエデが鮮やかに色づき、多くの観光客が訪れます。川沿いに広がる赤や黄色に染まった木々が、清流に映り込む光景はまさに絶景。
夏には新緑、冬は雪景色と、四季を通じて異なる表情を見せてくれるのも魅力です。
イベントもやっており、出店があるタイミングもありますよ!