
日本生まれの定番パスタ料理である「ナポリタン」は、全国の老若男女に愛されている料理です。その中で、愛知県の名古屋から派生したナポリタンが登場し、「鉄板ナポリタン」という名前で親しまれています。
名前の通り、アツアツの鉄板の上に溶き卵とナポリタンが乗っている一風変わった料理ですが、名古屋名物と言われるだけあって食べられるお店は県内でも数多くあります。
こちらでは鉄板ナポリタンの特徴や発祥、また、絶対に食べておきたいおすすめの鉄板ナポリタンのお店もご紹介いたします。
目次
名古屋名物「鉄板ナポリタン」の特徴
- 十分に熱した鉄板を使用していること
- 溶き卵を仕上げに使用していること
鉄板と溶き卵を使用することで、最後までナポリタンが冷めません。鉄板に流し込まれた溶き卵は味をまろやかにするだけではなく、保温性を高める役割があります。
普通のナポリタンとの違いは?
見た目の違いは盛り付け方からして大きく異なりますが、ナポリタンの味の違いは溶き卵がある分、店によりやや濃い目の味付けにしているところも見受けられます。また、食べる段階によって楽しみ方も変わるのが特徴です。
食べ始めは卵が半熟の状態のため、からめることでよりまろやかに食べることができます。食べ進めていくと鉄板の熱で徐々に卵に火が入って薄焼き卵になるため、薄焼き卵に巻いて食べたり、香ばしさが加わった状態で食べられます。
普通のナポリタンと比べるとよりあたたかい状態でなおかつ、食べ方のバリエーションが豊富なので、味の変化を最後まで楽しめるナポリタンと言えるでしょう。
鉄板ナポリタンの歴史・起源
そもそもナポリタンの起源とは?
ナポリタンはイタリアではなく日本発祥の料理です。諸説ありますが、1927(昭和2)年創業の横浜のホテルニューグランドの総料理長を務めていたフランス料理人が考案し、その時作られたトマト味のスパゲッティがナポリタンの原型といわれています。
鉄板ナポリタンの起源とは?
日本発祥のナポリタンが全国に広まってから、数十年後、昭和36年に名古屋の老舗喫茶店「喫茶 ユキ」で鉄板ナポリタンの歴史が始まりました。
きっかけは、喫茶 ユキ店主のイタリア旅行。旅行中に立ち寄った飲食店でスパゲッティを食べた際に、話をしながら食べ進めていくにつれて冷めてしまうのが気に食わず、日本に戻りメニューを考案したことが発祥といわれています。最後まであたたかいまま喫茶店でナポリタンを食べてほしいという店主の思いから、この料理は誕生しました。
鉄板ナポリタンの語源・由来
ナポリタンの語源は味にあります。もともとフランス料理では、トマトで味付けをした料理にナポリ風と名付けるのが一般的で、トマトソース味のスパゲッティには「Spaghetti a’ la Napolitaine(スパゲッティ・ア・ラ・ナポリテーヌ)」と名付けられていました。
日本ではこのナポリテーヌがなまってナポリタンに名称が変わり、定着したといわれています。
そして、鉄板ナポリタンの語源は、見た目の通り鉄板の上にナポリタンを乗せていることからきています。
ただし、一部地域ではナポリタンのことを「イタリアン」と呼ぶ地域もあります。これは、鉄の板にナポリタン(スパゲッティ)があることから「板スパ」と呼び、そこから派生して「イタリアンスパゲッティ」と呼ばれるようになったという説があります。
これ以外にも多数起源が存在し、「炒めたスパゲッティ」を略して、「イタスパ」と呼び始めたことを起源とする説や、単純に「イタリア」を連想させるから「イタリアンスパゲッティ」と呼び始めたという説も存在します。
なぜ鉄板ナポリタンが名古屋名物に?
鉄板ナポリタンが名古屋で親しまれてきた理由として、以下の2点が推測できます。
- 喫茶店が豊富にあり、喫茶店に行く習慣が根付いていた
- アツアツの料理が好き
名古屋には独自の喫茶店文化があり、朝は喫茶店でモーニングを、友達とお話をする時、得意先と商談をする時は喫茶店で、などと昔から生活に馴染んでいました。そのおかげで鉄板ナポリタンを出していた喫茶店が評判とともに少しずつ浸透していき、周りの喫茶店でも取り入れるようになり、次第に広まっていったようです。
名古屋グルメの代表「味噌煮込みうどん」に代表されるように、名古屋の人はあたたかいものはあたたかいまま食べたいという心理が他の地域と比べて強くあると考えられます。そのため、ナポリタン以外にもオムライスやチャーハン、名古屋名物の味噌カツや小倉トーストまで鉄板で出しているお店もあります。
名古屋人はパスタ料理好き?
名古屋名物の鉄板ナポリタンですが、名古屋には「鉄板ナポリタン」以外にも、様々なパスタ料理が存在します。
鉄板ナポリタンに並ぶもう1つの名物パスタ料理としては「あんかけスパゲッティ」が挙げられます。茹で置きした太めのスパゲッティをラードでウインナーや野菜と一緒に炒め、その上に黒コショウの効いたトマトベースの甘辛いソースをかけた料理で、クセになる味わいが特徴です。
県内にはあんかけスパゲッティ専門のチェーン店もあり、愛知県民にとって馴染みのある料理として愛されています。
鉄板ナポリタンやあんかけスパゲッティと比べるとあまり知られていませんが、「インディアンスパゲッティ」というカレーソースをスパゲッティにかけた料理も存在します。
インディアンと聞くとアメリカの先住民の名前を思わせるネーミングですが、「インド風の」という意味合いで名付けられたといわれています。
名古屋の老舗喫茶店では鉄板スパゲッティとしてナポリタン、ミートソーススパゲッティ、インディアンスパゲッティの3種類を提供しているところもあるようです。
名古屋のおすすめの「鉄板ナポリタン」の店
CAFE TANAKA 本店
CAFE TANAKA 本店
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 上飯田駅
Shop information
- 店名
- CAFE TANAKA 本店
- 住所
- 〒462-0809 愛知県名古屋市北区上飯田西町2-11-2
- 最寄駅
- 上飯田駅
- 電話番号
- 052-912-6664
- 営業時間
- [月~金] 9:30〜17:30(L.O.17:00) [土・日・祝] 8:30~17:30(L.O.17:00) ケーキショップ [月~日] 10:00~18:30
- 定休日
- 年中無休
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
喫茶 ユキ
喫茶ユキ
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 車道駅
Shop information
- 店名
- 喫茶ユキ
- 住所
- 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-2-30
- 最寄駅
- 車道駅
- 電話番号
- 052-935-1653
- 営業時間
- 10:30~15:00
- 定休日
- 金曜・土曜日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
喫茶 モック
喫茶モック
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 名古屋駅
Shop information
- 店名
- 喫茶モック
- 住所
- 〒453-0801 愛知県名古屋市中村区太閤4-1-4
- 最寄駅
- 名古屋駅
- 電話番号
- 052-452-5113
- 営業時間
- [月~金] 7:30~16:00 [土・祝] 7:30~12:00
- 定休日
- 日曜日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
喫茶 ジェラシー
喫茶ジェラシー
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 上前津駅
Shop information
- 店名
- 喫茶ジェラシー
- 住所
- 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-29-22 オカモトビル2F
- 最寄駅
- 上前津駅
- 営業時間
- [月〜金] 11:00〜19:00(L.O.18:30) [土・日・祝] 9:30〜20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 年中無休
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
キッチンはせ家
キッチンはせ家
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 久屋大通駅
Shop information
- 店名
- キッチンはせ家
- 住所
- 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1-21−1 メゾンドポアソンオガワ
- 最寄駅
- 久屋大通駅
- 電話番号
- 052-971-3192
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.14:00)
- 定休日
- 土曜・日曜日・祝日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
大須せろり
大須せろり
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 上前津駅
Shop information
- 店名
- 大須せろり
- 住所
- 〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘1-7-36
- 最寄駅
- 上前津駅
- 電話番号
- 052-321-8858
- 営業時間
- [月・水〜土] 11:00〜15:00(L.O.14:30) 17:30〜21:30(L.O21:00 ) [日・祝] 11:00〜15:30(L.O.14:50) 17:00〜21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 火曜日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
喫茶パイカル
喫茶パイカル
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 大須観音駅
Shop information
- 店名
- 喫茶パイカル
- 住所
- 〒 460-0011 愛知県名古屋市中区大須2-8-33
- 最寄駅
- 大須観音駅
- 電話番号
- 052-231-6960
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 ※臨時休業することがあるため、来店前に公式Instagramをチェック
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
金山ブラジルコーヒー
金山ブラジルコーヒー
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 金山駅
Shop information
- 店名
- 金山ブラジルコーヒー
- 住所
- 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山4-6-22 金山コスモビル1F
- 最寄駅
- 金山駅
- 電話番号
- 052-321-5223
- 営業時間
- [月〜木] 9:00〜22:00 [金・祝前] 9:00〜23:00 [土] 8:00〜23:00 [日・祝] 8:00〜18:00 ※イベント開催日は喫茶の営業は17:00まで
- 定休日
- 年中無休
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
やば珈琲店 栄店
やば珈琲店 栄店
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 矢場町駅
Shop information
- 店名
- やば珈琲店 栄店
- 住所
- 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4-1-21 NOVAビル 1F
- 最寄駅
- 矢場町駅
- 電話番号
- 052-251-4022
- 営業時間
- 7:30〜22:00(L.O.食事21:00/ドリンク21:30)
- 定休日
- 年中無休
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
キャラバン
キャラバン
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 高岳駅
Shop information
- 店名
- キャラバン
- 住所
- 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉2-3-22 カーサ南白壁1F
- 最寄駅
- 高岳駅
- 電話番号
- 052-931-3898
- 営業時間
- 7:30~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 火曜日(不定休)・12/28~12/31
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
喫茶 真砂
喫茶 真砂
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 築地口駅
Shop information
- 店名
- 喫茶 真砂
- 住所
- 〒455-0037 愛知県名古屋市港区名港1-15−1
- 最寄駅
- 築地口駅
- 電話番号
- 052-661-3368
- 営業時間
- 7:30~17:00
- 定休日
- 日曜日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
ロイヤル
ロイヤル
- 鉄板ナポリタン
- 名古屋市
- 池下駅
Shop information
- 店名
- ロイヤル
- 住所
- 〒464-0848 愛知県名古屋市千種区春岡1-3-17 伊藤マンション
- 最寄駅
- 池下駅
- 電話番号
- 052-762-1822
- 営業時間
- 8:00〜18:00
- 定休日
- 日曜日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
名店のアツアツ「鉄板ナポリタン」を食べてみよう
メニューが考案されてからおよそ60年あまりが経ち、今なお愛されている「鉄板ナポリタン」。名古屋の1つの喫茶店から、アツアツのままおいしいナポリタンが食べられると名古屋全域に広まっていきました。
歴史や背景を知ることで、より鉄板ナポリタンを楽しめます。アツアツの名古屋めし「鉄板ナポリタン」、ぜひ一度味わってみてください!