愛知は日本で最も寺社仏閣の多い県であることをご存じでしょうか?

三英傑(織田信長、豊臣秀吉、徳川家康)ゆかりの寺院なども数多く存在し、現在では信仰の場としてだけでなく、パワースポットや撮影スポットとして幅広い世代の人気を集める観光地になっています。

この記事では、そんな愛知県内に点在する人気の寺社仏閣を厳選して20か所ご紹介します!ぜひ愛知のパワースポットに足を運んでください。

目次

●名古屋市内の神社・寺院9選

まずは、名古屋市内にあるおすすめの神社・寺院を紹介します!

熱田神宮(名古屋市)

113(景行天皇43)年創建の熱田神宮は、言わずと知れた愛知の観光名所で、「熱田さん」の名で親しまれ、古くから崇敬を集める神社。

御祭神の天照大神(熱田大神)をはじめ、日本武尊など、草薙の御剣とともにゆかりのある五柱の神様が祀られています。

熱田神宮の御朱印

敷地内には「清水社」「大楠」「本宮」といったパワースポットが点在し、さまざまなご利益を求めて年間約700万人が参拝に訪れています。

写真はあつた蓬莱軒 本店のもの

境内には名古屋めし「ひつまぶし」発祥といわれている「あつた蓬莱軒」の神宮店があります。熱田観光の際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

熱田神宮 基本情報

  • 住所:名古屋市熱田区神宮1丁目1-1
  • アクセス:地下鉄名城線「熱田神宮伝馬町駅」より徒歩7分
  • 駐車場:400台 無料

大須観音(名古屋市)

名古屋市中区にある大須観音は真言宗の寺院で、寺号は「北野山真福寺宝生院」といい、日本三大観音に数えられる観音霊場の一つです。

大須文庫には国宝「古事記」をはじめとする貴重な書物が収蔵され、京都の醍醐寺、和歌山の根来寺と合わせて本朝三文庫とも呼ばれています。

宝船行列が周辺を練り歩く「大須観音節分会」が有名で、「豆まき」と「鬼追いの儀式」には多くの人が訪れ盛大な賑わいを見せます。

おまいりの際は、約1200もの店舗がひしめく大須商店街の散策も楽しみたい

大須観音 基本情報

  • 住所:〒460-0011 名古屋市中区大須2丁目21-47
  • アクセス:名古屋高速道路「白川出口」から約3分
  • 営業時間:【本堂】6:00~19:00 【寺務所】9:00~17:00

三輪神社(名古屋市)

こちらも中区大須に位置する三輪神社。尾張徳川家とゆかりが深く、境内には徳川江が作らせた矢の修練場跡も見られます。

縁結びの神様「大物主神」をご祭神としている三輪神社では、神様のお使いであるうさぎが境内の至る所にあり、石造はなでると幸せが舞い込むと言われています。

うさぎに顔を描ける絵馬や御朱印などが可愛らしく、SNS受けも抜群!うさぎ好きにはたまらない神社ですね。

三輪神社 基本情報

  • 住所:〒460-0011 名古屋市中区大須3-9-32
  • 【アクセス】名古屋市営地下鉄 名城線・鶴舞線「上前津」駅より徒歩5分
  • 【駐車場】なし(近隣パーキング利用)

万松寺(名古屋市)

こちらも大須商店街の中にある万松寺。織田信長の父信秀が織田家の菩提寺として建立された当寺には、かつて信長公が父の葬儀の際に抹香を投げる場面が演じられる「からくり人形」が設置されています。

入口の前には、時間になると境内の「白龍」とLEDモニターから音・光・水のダイナミックな演出が飛び出し、観光客が集まります。ぜひ一度ご覧になってみてください。

また万松寺の近くでは、名古屋めし「天むす」が食べられるお店がいくつかあります。腹ごしらえにこちらもどうぞ♪

にぎりたて 大須万松寺通店

3.7
43
  • 天むす
  • 名古屋市
  • 上前津駅

天むす屋 鬼天

3.4
60
  • 天むす
  • 名古屋市
  • 大須観音駅

万松寺 基本情報

  • 住所:〒460-0011 名古屋市中区大須3-29-12
  • アクセス:名古屋市営地下鉄 名城線・鶴舞線「上前津」駅より徒歩3分
  • 駐車場:有料駐車場あり(Times万松寺駐車場)

日泰寺(名古屋市)

覚王山 日泰寺は、日本で唯一の超宗教(特定の宗派をもたない)のお寺として知られています。

総研は明治37(1904)年で、お釈迦様のご真骨をシャム(現在のタイ)より拝受し、奉安するために建立されました。境内には真舎利を日本に寄贈したラーマ5世の像もあり、在日タイ人がしばしば参拝に訪れます。

調査員F

本尊の釈迦牟尼如来のほか、山門の仁王像などが見どころとなっています。

日泰寺の御朱印(300円)

日泰寺 基本情報

  • 【住所】〒464-0057 名古屋市千種区法王町1-1
  • 【アクセス】名古屋市営地下鉄 東山線「覚王山」駅より徒歩10分
  • 【駐車場】あり
  • 営業時間:【御朱印・お経授与】9:00~14:00

別小江神社(名古屋市)

北区にある別小江神社は、色鮮やかで可愛い御朱印と、鳥居の装飾や花手水の美しさから、フォトジェニックな撮影スポットとしても人気のある神社です。

境内ではカラフルな和傘や手水舎など、思わず写真を撮りたくなるしつらえが満載。災いや悪縁を断ち切る「厄割り玉」や、わんちゃんの七五三や健康祈願ができる「犬参り」など、ユニークな体験もできます。

調査員F

期間限定で境内のライトアップと夜間参拝が開催され、幻想的な雰囲気の中での参拝と、夜詣で限定の御朱印が人気を集めていますね!

ユニークで御朱印もバリエーション豊かで、選ぶのが楽しいですよ♪

別小江神社 基本情報

  • 住所:〒462-0023 名古屋市北区安井4丁目14-14
  • アクセス:名鉄小牧線「上飯田駅1番出口から徒歩約20分
  • 営業時間:【授与所】9:00~17:00

恋の三社めぐり(名古屋市)

名古屋市内の神社仏閣紹介の最後に、恋愛のご利益があるといわれる3つの神社をめぐる「恋の三社めぐり」を一気にご紹介します!3つの神社でスタンプを集め、「恋愛運気上昇印」をもらうと恋愛が成就するかも!?

  • 城山八幡宮
  • 高牟神社
  • 山田天満宮

城山八幡宮

恋の三社めぐり、最初に紹介するのは千種区にある城山八幡宮。かつて城山の森一帯には織田信長の父・信秀が築いた末森城があり、この城址に建てられた神社であるそうです。

境内には、縁結びのご神木「連理木」や一日一回だけできる幸運試しの「神占」があります。そのほか、水に浸すと文字が浮き出る「水みくじ」や縁結び絵馬なども人気なので、ぜひ試してみてください♪

城山八幡宮 基本情報

  • 住所:名古屋市千種区城山町2-88
  • アクセス:地下鉄「覚王山駅」より徒歩で約7分
  • 駐車場:あり
  • 営業時間:5:30~20:00(授与所は9:10~16:30)

高牟神社

ふたつ目に紹介するのは、千種駅から徒歩3分とアクセスもいい高牟神社。高皇産霊神(たかみむすびのかみ)・神皇産霊神(かみむすびのかみ)が祀られていることから、縁結びの神社として多くの方がご利益を求めて参拝します。

境内に設置された木戸の手水舎では「古井(こい)の水」が湧き出します。もともとは飲むと延命長寿ののご利益がある水とされていましたが、「こいのみず=恋の水」に通ずることから恋愛運気上昇のパワースポットにもなっているんですよ。

高牟神社 基本情報

  • 住所:名古屋市千種区今池1-4-18
  • アクセス:JR・地下鉄「千種駅」より徒歩で約3分
  • 駐車場:なし(周辺パーキングを利用)
  • 営業時間:【社務所】9:00~17:00

山田天満宮

恋の三社めぐり、最後に紹介するのは江戸時代に尾張藩主の徳川光友公によって創建された山田天満宮。時の将軍、家綱公が教育・学問を世に広める文教政治をすすめたことを受け、学問の神様である菅原道真公の御神霊を奉祀したものです。

境内の見どころは、天満宮であればいることの多い、自分が病気の部分を撫でると賢くなるといわれる「撫で牛」のほか、恋の導きが得られるという「よりそい石」など。良縁をお祈りしてみてください!

調査員F

「恋の三社めぐり」はどの神社からめぐってもOK!それぞれの神社でスタンプを集めたら、最後にめぐった神社に台紙を渡して記念品をいただきましょう!

山田天満宮の基本情報

  • 住所:名古屋市北区山田町3-25
  • アクセス:「大曽根駅」より徒歩で約7分
  • 駐車場:14台
  • 営業時間:【授与所】9:00~17:00

●愛知県内の神社・寺院11選

お次に名古屋以外のおすすめ神社・寺院をご紹介します。アクセスや周辺観光情報も必見!

真清田神社(一宮市)

天照大神の孫神様が祀られる真清田神社は、尾張国の一の宮に位置づけられており、「一宮市」の由来になったともいわれています。

竜神伝説のある神社の境内には「吐水龍」が置かれ、人気のパワースポット「神水舎」では霊水を飲むことも可能です。

調査員F

毎年7月には真清田神社を中心に「一宮七夕まつり」が開催され、伝統の御衣奉献大行列や、コスプレパレードで盛り上がります!

真清田神社 基本情報

  • 住所:〒491-0043 一宮市真清田1丁目2-1
  • アクセス:名古屋高速一宮線「一宮東出口」から約10分
  • 営業時間:9:00~16:00

白山宮(日進市)

白山宮は、年に数万人もの参拝客が訪れる日進市の総鎮守。祀られている菊理姫命は万物を括り結び合わせるご神徳を持ち、縁結びのパワースポットとして知られています。

境内にはほかにもいくつもの神が祀られていますが、なかでも足腰をお守りいただく「足王社」は珍しい神社として知られ、サッカーを中心に多くのスポーツ選手やプレイヤーが参拝に訪れます。

調査員F

木を基調とした足王社の社殿は、写真映えする見た目でSNSでも人気です!参拝した後はご神体の後ろにある「洞の参道」で写真を撮ってみてください♪

白山宮 基本情報

  • 住所:日進市本郷町宮下519番地
  • アクセス:【車】名古屋高速道路・名古屋第二環状自動車道「高針JCT」から10分
  • 駐車場:80台 無料
  • 営業時間:
    【授与所開所時間】9:00~17:00
    【祈祷受付時間】9:00~16:00
  • 料金:
    【授与所開所時間】9:00~17:00
    【祈祷受付時間】9:00~16:00

桃太郎神社(犬山市)

桃太郎伝説が古くから伝わる愛知県犬山市には、桃太郎伝説をお祀りする珍しい神社桃太郎神社があります。地元では子どもの健康を祈る神社として崇敬されており、境内では全国的にも珍しい桃型の鳥居や、桃太郎伝説を再現したコンクリート像などを見ることができます。

敷地内にある約20体の像を手掛けているのは、造形作家の浅野祥雲。もともと一部のマニアをのぞき無名でしたが、SNSが火付け役となり名前が知られるようになりました。

B級感たっぷりな境内の像を見て楽しんでください。

調査員F

宝物館では、きびだんごを作ったとされる杵や臼なども観ることができます!

桃太郎神社 基本情報

  • 住所:犬山市栗栖字古屋敷 桃太郎公園
  • アクセス:【車】名神高速道路「小牧IC」より30分
  • 駐車場:60台 無料
  • 料金:拝観無料 ※宝物館は大人200円 小人100円

三光稲荷神社(犬山市)

こちらも桃太郎神社と同じく犬山市にある神社、三光稲荷神社。国宝「犬山城」のふもとに位置し、お城や犬山城下町に来た人々が一緒にお参りすることで知られています。

犬山城下町食べ歩き18選!インスタ映えスイーツからご当地グルメまで【2024年最新】

愛知県犬山市には、国宝にも指定されている犬山城のおひざもとに広がる犬山城下町があります。伝統的なものからユニークなものまであるご当地グルメ、インスタ映えするス…

商売の神様であるおいなりさんを祀っていることから金運アップ、縁結びなどのご利益があるとされ、とくに可愛らしいハート型の地元の方や観光客の方に大人気。

調査員F

伏見稲荷を思わせる何重にも連なった鳥居や、小銭を洗うと何倍にもなって帰ってくるとされる「銭洗い」なども見どころとなっています!

三光稲荷神社の基本情報

  • 住所:犬山市犬山北古券41-1
  • アクセス:名鉄「犬山遊園」駅下車徒歩約12分
  • 駐車場:なし(周辺パーキングを利用)
  • 営業時間:8:30~16:30

田縣神社(小牧市)

五穀豊穣の子孫繁栄の神社である田縣神社は、大きな男茎を祀っているユニークな神社。もともと男茎はイナゴ除けのまじないとされており、「産むは生む」ということからめでたいもの、様々なご利益があるものとしておまつりされてきました。

毎年3月に行われている「豊年祭」は奇祭として知られ、長さ2mあまりの男茎形の神輿をかつぎます。この勇姿を見ようと、国内外から多くの人が訪れるのだとか。祭りの時期でなくても、珍しい秘宝を一目見てみてください!

田縣神社 基本情報

  • 住所:小牧市田県町152
  • アクセス:【車】東名高速道路「小牧IC」下車20分【公共交通機関】名鉄「田県神社前」駅下車徒歩5分
  • 駐車場:約50台 無料
  • 営業時間:【各種祈祷受付】9:00~15:30

津島神社(津島市)

古くは「津島牛頭天王社」と称され、名だたる戦国武将も崇敬したという津島神社は、全国に約3,000社ある島津神社の総本社です。

花手水が飾り立てられる「花まいり」は毎月1日・15日に開催

織田信長が氏神として信仰した神社には、豊臣秀吉が寄進した「楼門」や、清洲城主松平忠吉の奥方の寄進による「本殿」など、見どころがたくさんあります。

家の中に災いを入れないよう玄関に祀る「悪疫退散門札」のほか、季節の御朱印や厄除けのお守りが人気です。

【津島市観光レポート】歴史と文化、季節の彩を楽しんで!

名古屋から車でおおよそ30分の距離にある愛知県津島市。重要文化財に指定される建造物や、無形文化遺産に登録された歴史あるお祭りなど、見どころがたくさんあります。…

津島神社 基本情報

  • 住所:〒496-0851 津島市神明町1
  • アクセス:東名阪自動車道「弥富IC」から約15分
  • 駐車場:あり 無料
  • 営業時間:【祈祷受付】9:00~16:00

滝山寺・滝山東照宮(岡崎市)

写真提供:岡崎市

滝山寺は1300年前に開かれた古刹で、天武天皇の勅願で薬師如来をまつったのが始まり。隣接する滝山東照宮は、1646(正保3)年に3代将軍徳川家光によって創建され、日光、久能山とともに「三大東照宮」に数えられます。

滝山寺三門と本堂、東照宮本殿や拝殿は国の重要文化財に指定され、源頼朝公の御髪と御歯が納められた聖観音像など貴重な像や面などが安置されています。

写真提供:岡崎市

毎年2月には、天下の奇祭と名高い「鬼祭り」が開催され、祭りのクライマックスに行われる迫力の「火祭り」では境内が熱気に包まれます。ぜひ時期に訪れた際は、鎌倉時代から約800年続く伝統を体感してみてください。

滝山寺・滝山東照宮 基本情報

  • 住所:〒444-3173 岡崎市滝町字山籠107
  • アクセス:東名高速道路「岡崎IC」から約10分
  • 駐車場:100台 
  • 料金:【宝物殿見学】400円 【滝山東照宮見学】200円 9:00~17:00

恋の水神社(美浜町)

恋愛成就のパワースポットとして人気を集めている「恋の水神社」は、境内から湧き出す水をコップに入れて参拝すると願いが叶うといわれています。

縁結びのお守りが人気で、中の紙には名前を入れられる相合傘が描かれています。そのほかハート型の可愛い絵馬などがあり、女性やカップルが多く訪れる観光スポットになっています。

こちらの御朱印は墨書きではなくシールになっています。珍しいので参拝の記念に頂くと良いでしょう。

恋の水神社 基本情報

  • 住所:〒470-3233 知多郡美浜町奥田中白沢92-91
  • アクセス:南知多道路「美浜IC」から約5分
  • 駐車場:9台 無料
  • 営業時間:【寺務所・売店】10:00~16:00

八百富神社(蒲郡市)

長さ387mの橋で陸地結ばれており、国の天然記念物にも指定されている景勝地「竹島」。島の中には、日本七弁財天のひとつに数えられる八百富神社があり、鳥居をくぐると島全体が境内となっています。

お参りすると、開運・安産・縁結びなどのご利益があるとされていて、本殿にある「福種銭」をお納めすると福徳やご縁をいただくことができます。

「やをよし」のガマゴリうどんはあさりが旬の3~6月限定

調査員F

島全体が境内となっておりパワースポットでもある竹島で運気を高めた後は、旬のあさりを使ったガマゴリうどんはいかがでしょうか?

やをよし

4.8
81
  • ガマゴリうどん
  • 蒲郡市
  • 蒲郡駅

八百富神社の基本情報

  • 住所:蒲郡市竹島町3-15
  • アクセス:
    【車】東名音羽蒲郡ICより三河湾オレンジロード経由、蒲郡市街方面へ20分
    【公共交通機関】JR蒲郡駅より徒歩15分
  • 駐車場:なし(周辺パーキングを利用)
  • 営業時間:9:00~17:00(社務所)

豊川稲荷(豊川市)

豊川稲荷は、正式名称を「妙厳寺」とする曹洞宗の寺院で、祀られている豊川吒枳尼眞天(だきにしんてん)が稲穂を荷ない、白狐に跨る姿から「豊川稲荷」と呼ばれるようになりました。

祈願成就の御礼に奉納されたという、千体にものぼる狐の像がずらっと並ぶ「霊狐塚」や、境内にはためく「千本幟」などが有名です。

調査員F

大きな岩に乗っている狐像から硬貨を見つけると、お金持ちになるといわれているパワースポットです!

そのほか、初詣や祭典などの年間行事や夜間参拝できるイベント「ヨルモウデ」が若い世代を中心に人気を集めています。目の前には食べ歩きが楽しい表参道が続いています。ぜひおまいりのあとはご当地グルメ「豊川いなり寿司」を楽しんでください。

【2024年】豊川稲荷で豊川いなり寿司食べ歩き!ここでしか食べられないグルメ9選

愛知県南東部に位置する豊川市は、新城市や豊橋市などとともに東三河エリアに位置づけられる市町村。日本三大稲荷のひとつに数えられ、初詣でも多くの人が訪れる「豊川稲…

豊川稲荷 基本情報

  • 住所:〒442-0033 豊川市豊川町1
  • アクセス:東名高速道路「豊川IC」から約10分
  • 駐車場:350台 600円
  • 営業時間:開門5:00 閉門18:00 御祈祷受付は8:00~14:30まで

鳳来寺山・鳳来寺(新城市)

紅葉の名所として知られる標高695mの鳳来寺山は、山全体が国の名勝・天然記念物に指定されており、県鳥のコノハズクが生息していることでも有名です。

山腹にある鳳来寺は、西暦703年に開山されたといわれいる古刹。見どころは参道にそびえ立つ樹齢800年の名木「傘杉」で、ひときわ存在感を放っています。

1425段の石段や鳳来寺本堂、国の重要文化財に指定されている仁王門、東照宮などもすべて歩いて見ることができます。珍しい生物を見つけられるかもしれませんよ。

鳳来寺山・鳳来寺 基本情報

  • 住所:〒441-1944 新城市門谷字鳳来寺1
  • アクセス:新東名高速道路「新城IC」から約20分
  • 駐車場:【鳳来寺山パークウェイ】550円 8:00~18:00 ※時期によって変動あり。公式サイト参照

愛知の寺社仏閣でパワーチャージ

愛知県には、パワースポットとして有名な寺社仏閣がたくさんあります。澄んだ空気を吸い込み、荘厳な雰囲気の中を歩けば、運気も上がることでしょう。

ぜひ愛知の寺社仏閣を訪れて歴史に触れ、良いパワーをチャージしてください。