地域によって個性豊かな特徴が表れる地ビール。愛知県では、明治時代に端を発するビールの歴史を受け継ぎ、様々な地域でこだわりの地ビールが作られています。今回は市町村それぞれの土地の風土を活かした、愛知の地ビールをご紹介します!

県内のおでかけや、県外からの観光にぴったりの、地ビールを楽しめるスポットも併せてご紹介。あなたにぴったりの地ビールが見つかるはずです。

目次

地ビールとは?クラフトビールとの違い

地ビールの定義

そもそも、地ビールが何を指すのかご存じでしょうか。地ビールというと、それぞれの地方の特色を生かしたビールと考えられがちですが、本来の定義は「製造元が小規模である」ビールを指します。

昔は酒税法によってビールは年間最低製造量が「2000キロリットル以上」でなければ生産ができませんでした。それが1994年4月の酒税法改正によって年間最低製造量が「60キロリットル以上」まで引き下げられたことで、小規模事業者も市場に参入できるようになりました。

以前は大手の独占状態だったビール業界

酒税法改正まで、条件を満たす醸造所はキリン・アサヒ・サッポロ・サントリーの4社だけだったので、ビール市場は寡占状態が続いていました!

それ以降、年間最低製造量が60キロリットル以上であるが、2000キロリットルに満たない小規模な醸造所で作られるビールが「地ビール」として区別されるようになりました。

地ビールは、大量生産や全国展開を目的としていないことから、その地方の原料や製造法を活かした個性豊かなビールが作られるのが特徴です。

地ビールとクラフトビール

酒税法改正以降、たくさんの地ビールが生産されブームになりましたが、当初は味が良くない、品質にばらつきがあるなどといった問題点があり、人気が低迷します。

このような状況で、2000年代にアメリカから「クラフトビール」ブームが日本にも波及してきます。こうした影響を受けて日本の地ビールも研究を重ね品質を改善。2010年代ごろからビールの質の高さと、職人としてのプライドをアピールする言葉として「クラフトビール」が好んで使われるようになりました。

かつてのイメージを脱却するために生まれた「クラフトビール」ですが、根本的には地ビールと同じ意味の言葉であるといえるでしょう。

愛知はビールづくりが盛ん

愛知県のビールの歴史は長く、明治時代に製造が開始された「カブトビール」は、当時先述した4社と合わせ国産5大ビールにも数えられました。

長いビールづくりの歴史を持つ愛知。都市部の名古屋に限らず、農産業が発達している地方でもその土地を活かした地ビールづくりが今日まで盛んに行われています。

大手ブランドのビール工場でも知られる愛知

愛知には、地ビールの製造工場だけでなくアサヒやキリンといった全国的なビールブランドの工場があり、一大ビール産地となっているんです。

愛知の地ビールおすすめ7選

それでは、実際に愛知の地ビールを見ていきましょう!今回はおすすめを7つご紹介します。

  • 【名古屋市】Y.market brewing(ワイマーケットブルーイング)
  • 【名古屋市】浩養園地ビール
  • 【岡崎市】Hyappa Brews(ヒャッパブリュワーズ)
  • 【犬山市】犬山ローレライ麦酒
  • 【犬山市】金しゃちビール
  • 【知多市】知多マリンビール
  • 【安城市】デンビール

【名古屋市】Y.market brewing(ワイマーケットブルーイング)

名古屋市で経験豊富な作り手がプロデュースする「ワイマーケットブルーイング」。2014年に誕生したブルワリーで、ビールの楽しさを発信するために個性的な醸造に挑戦しています。

150種類以上ものバラエティあふれるフレーバーが話題を呼び、県内だけでなく全国的に知られる存在になっています。醸造所の2階にあるレストランでは、ipaやpale ale(ペールエール)、ピルスナー、ヴァイツェン、スタウトなど、季節や素材に応じたスタイルを楽しめますよ!

Shop information

店名
Y.MARKET BREWING KITCHEN
住所
名古屋市中村区名駅4-17-6
最寄駅
名古屋駅から東へ徒歩5分~8分 国際センターから徒歩2分~4分
営業時間
月~金(15:00~23:00) 土・日・祝(11:30~23:00)
定休日
年中無休

情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。

【名古屋市】浩養園地ビール

浩養園地ビールは、大手ビールメーカー、サッポロビールが製造する地ビール。同社直営のビアガーデン「サッポロ名古屋ビール園浩養園」で提供されています。

浩養園がある名古屋市千種は、豊富な地下水に恵まれていることからかつて「古井村」と呼ばれました。ビールづくりに欠かせない水に親和性のある土地で育まれたビールは多くの人に愛され続けています。

名古屋ではビアガーデンの代名詞とも言われる浩養園では、地ビール醸造の様子を見ながら出来立てのビールと料理を楽しむことができます。

Shop information

店名
浩養園ビヤガーデン
住所
〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種2-24-10
最寄駅
地下鉄桜通線 吹上駅 6番出口 徒歩10分
営業時間
17:00~21:30(ラストオーダーは21:00) ※土日祝は12:00~21:30(ラストオーダーは21:00)
定休日
年中無休

情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。

【岡崎市】Hyappa Brews(ヒャッパブリュワーズ)

徳川家康の生誕地と知られる岡崎市のメーカー、PROGRESSIVE PARTNERSHIPSがプロデュースする「ヒャッパブリュワーズ」。

ヘッドブルワーであるクレイグ・モーリー氏の出身地であるシカゴと岡崎の伝統を踏まえた個性的な地ビールが造られています。家康とビアスタイルの「Extra Special Bitter(ESB)」をかけた「家康B」は岡崎市で古くから栽培されている「むらさき麦」を使うことで、麦芽がもつ旨味にくわえてホップの高い香りが突き抜ける、ビール好きにも目新しい味わいになっています。

ヒャッパブリュワーズのビールは、モーリー氏が運営する岡崎市のパブレストラン「Izakaya Ja Nai!!(いざかやじゃない)」で飲むことができます。お酒に合わせた、アメリカンスタイルの料理を楽しめるお店です。

Shop information

店名
Izakaya Ja Nai!!
住所
愛知県岡崎市明大寺本町4丁目69-1
最寄駅
東岡崎駅北口から徒歩3分
営業時間
月~木・日曜: 17:00~24:00 金土曜: 17:00~26:00
定休日
無休

情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。

【犬山市】犬山ローレライ麦酒

犬山ローレライ麦酒は、愛知県犬山市の友好都市であるドイツ、サンクトゴアルスハウゼン市の伝説「ローレライ伝説」にちなんで名付けられたビールです。

国宝・犬山城のふもとで江戸末期に創業した小弓鶴酒造が、取材法改正に伴い本場・ドイツの女性ブラウマイスター(※)に指導を仰ぎ挑戦しました。

※ビール職人であるブルワーの醸造長のこと。「ブルーマスター(Brewmaster)」のドイツ語での呼び方。醸造におけるトップとして、ドイツでは認定国家資格にもなっています。

仕込水には、木曽川の天然伏流水を使用し、原料にはドイツ産の麦芽とホップを使用。無濾過・非加熱の伝統的な製法で素材本来の味を活かした、上品で繊細ながらもコクの深い味わいが特徴です。

ビールは、ビアレストラン「犬山ローレライ麦酒館」で味わうことができます。丸の内店ではご当地グルメ「犬山ドッグ」がいただけます。犬山グルメとともに楽しんでみてはいかがでしょうか。

Shop information

店名
犬山ローレライ麦酒館 丸の内店
住所
〒484-0081 愛知県犬山市犬山北古券7-5
最寄駅
犬山駅
電話番号
0568-55-1648
営業時間
11:00~16:30
定休日
月曜・金曜日

情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。

【犬山市】金しゃちビール

金しゃちビールは、大手メーカーにはないビールを目指して、盛田金しゃちビールが1996年の創業と共に作り始めました。厳選された材料と、地元木曽川の地下水を用いた骨太で深い味わいが特徴。

金しゃちビールを経営する盛田家は、日本でのビールづくり黎明期、明治時代から営業している「三ツ星麦酒」の製造元。金しゃちビールからは、伝統を受け継ぎながら日本人の味覚に合わせたビールを造るという想いを感じ取ることができます。

イングリッシュ・ペールエール(※)など王道のシリーズのほか、「八丁味噌ラガー」といったような変わり種も販売されており、自由な発想で生み出された個性的なラインナップが魅力です。

※ペールエールには、麦芽のコクがよく感じられる「イングリッシュ・ペールエール」と、ホップの苦みと香りを堪能できる「アメリカン・ペールエール」があります。

【知多市】知多マリンビール

「知多マリンビール」は、美味しい食事と一緒に楽しんでもらおうと、知多半島の最南端に位置するビアレストラン「ビアシティ南知多」が開発した地ビールです。同レストランで提供されています。

麦芽とホップのバランスがよくとれた芳醇な味わいが魅力で、爽やかな飲みごたえのあるのが知多マリンビールの特徴。定番は、ビールの中でもスタンダードな「ピルスナー」と「ヴァイツェン」。どちらも日本人の味覚と、マリンという名前に合わせたクセのないフルーティな味わいに仕上げています。

レストラン内に醸造プラントがあるため、カウンター内から醸造の様子を見ることもできます。潮の香り漂う知多半島南端の海岸沿いで、ゆったりと知多マリンビールを楽しんでみてはいかがでしょうか。

Shop information

店名
ビアシティ南知多
住所
愛知県知多郡南知多町大字内海字口揚4-1
営業時間
11:00 ~ 15:00(14:00 入店終了)
定休日
火・水曜日

情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。

【安城市】デンビール

安城市は、早くから農業の多角化や自然と調和した農村づくりに取り組んだことで全国から模範とされ、農業先進国デンマークに例えられました。そんな安城市が生んだ地ビールが「デンビール」。

農業が発達した安城市らしい、原料に麦芽やホップ、酵母の3種類しか使用しないというシンプルな製法が特徴です。加熱やろ過を行わないため、酵母由来の深い味わいを感じることができます。

デンビールが造られている安城市の市立公園「デンパーク」の一角にある、地ビール工房&地産地消レストラン「ホレ・フェスト」では、デンマークの家庭料理を中心とした食事と一緒にビールを楽しめます!

【関連記事】デンパークの楽しみ方は?緑あふれるテーマパークを徹底レポート

【安城市】安城産業文化公園デンパークに行こう!見どころやグルメ・お土産レポート

名古屋駅から電車で30分ほどに位置する「安城産業文化公園デンパーク」。かつて農業先進国として知られ、「日本デンマーク」とも呼ばれた安城市にある花のテーマパーク…

Shop information

店名
デンビールレストラン・ホレフェスト
住所
愛知県安城市赤松町浄善32(安城産業文化公園 デンパーク内・東ゲート近く)
営業時間
平日 11:00~14:30 土日祝日 11:00~15:30
定休日
毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始、1月中旬 ※デンパークに準ずる

情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。

それぞれの地域の風土を活かした愛知の地ビールを楽しもう

ビールの生産が盛んな愛知県の地ビールは、伝統を踏襲するとともにユニークな個性が感じられるものばかり。愛知県に住んでいる人はもちろん、観光で訪れた方も、ぜひ愛知の地ビールを飲み比べて、よりそれぞれの地域の魅力を感じてみてください!